年別アーカイブ: 2016年
アメリカで中古車を購入する方法と注意点
2016年12月30日 アメリカでの生活
車社会のアメリカで、車は生活には絶対に必要な生活必需品です。車を少しでも安く手に入れるには新車よりも中古車を選ぶべきですが、中古車の取引はトラブルが多いのも事実です。 僕自身今までアメリカで中古車を2台買ったことがあるの …
ケンタッキー州レキシントンの新しいラーメン屋(Ramen-Ya)に行ってみた!
2016年12月11日 レストラン
ついに僕が在住しているケンタッキー州レキシントンにもまともなラーメン屋ができました! レキシントン市内には日本料理屋はいくつかあるのですが、そういったところのラーメンは日本人からするとかなりイマイチなものが多いので、 今 …
ボブ・ディラン「風に吹かれて」の良さを少し解説してみる。
2016年10月30日 コラム
ボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞することが決定しました。 10年くらい前からのディランファンの僕としてはこのままノーベル賞受賞をシカトし続けて、人間の権威なんていうものを嘲笑し続けてくれることを期待していたので、本人 …
下手に英会話教室に通うよりもTOEFLの勉強をした方が役立つ英語が身につくと思った話。
2016年9月10日 英語
最近、運転中に以前僕自身がTOEFLの勉強をしていた時に使っていた単語帳や模擬テスト教材のCDを聞いています。 というのも、アメリカに住んで、普通に生活しているだけで確かにリスニング力や、会話力などの基礎的な英語力は上が …
アメリカの大学院で統計学を学ぶにはどうすればよいか?
2016年8月23日 留学
「どうすればアメリカの大学院で統計学を学ぶことが出来るのか?」 この質問をよく受けるので簡単に解説しますね。 まず、日本人がアメリカの大学院に入るには以下のスコアが必要です。 1、TOEFL 2、GREのスコア(学校によ …
オンライン英会話の無料お試しレッスンを受講してみた。
2016年8月3日 英語
昨日、オンライン英会話の無料お試しレッスンを受講してみました! 僕自身も日本人に対して英語レッスンをしていた経験があるのですが、 今回は研究も兼ねて、オンライン英会話ネイティブMainichi Eikaiwa(無料体験レ …
孫が150人以上いるアーミッシュのおじいさんと話してきた。
アメリカには一般的なアメリカ人たちとは離れて 基本的に自分たちグループだけで暮らすアーミッシュと 呼ばれるキリスト教徒たちがいます。 (こんな人たち) アーミッシュは基本的に電気などの近代文明を使うことを こばんでいるら …
アメリカでのガソリンの入れ方。
2016年7月2日 アメリカでの生活
アメリカではほとんどの(というか、僕が知っている限りではすべての) ガソリンスタンドがセルフ給油式です。 初めは戸惑うこともあるので、ガソリンの入れ方をまとめておきます。 なお、英語でガソリン・スタンドはガス・ステーショ …
留学先で日本人とどのように付き合えばいいのか?
2016年6月29日 留学
何度もこのブログでも書いている通り、 留学しても日本人と固まっていては英語が話せるようになりません。 僕自身は18歳でアメリカの大学に留学して、 キャンパスに着いて数日すると 他の日本人たちがみんな固まって行動し、 カフ …
アメリカ人が3年で会社を辞める理由。
2016年6月28日 アメリカから見た日本コラム国際比較
アメリカでは労働者は平均的に4.4年で転職し、 生涯の転職回数は約10回と言われています。 (フォーブスより) さらに、より専門性の高いプロフェッショナルは 平均的に約3年で転職するとも言われています。 なぜ、アメリカ人 …
50kgのダイエットに成功した黒人のおばちゃんから学んだこと。
2016年6月28日 コラム
先日、ジムでランニング中に、 トレッドミルのテレビモニターで、 太り過ぎの人をダイエットさせるテレビ番組を見ていました。 以下のように、アメリカ人の平均体重は増え続けていて、 アメリカ人女性の平均体重は今約166ポンド、 …
【書評】『会社を辞めて海外で暮らそう〜海外移住という選択』
2016年6月27日 書評
この『会社を辞めて海外で暮らそう。海外移住という選択』という本、 随分前に読んだのですが、会社を辞めて海外に行きたい人には参考に なると思うのでシェアしますね。 会社を辞めて海外で暮らそう―海外家族移住という選択 (クロ …
TOEIC何点あれば大学に留学できるのか?
多くのアメリカの大学、またカナダ、オーストラリアなど 他の英語圏の大学は、英語を母国語としない留学生(インターナショナル・ステューデント) に対して、TOEFLやIELTSなどの英語試験で一定以上の点数を求めています。 …
【書評】『カナダ移住は大正解?』
もう随分前になるのですが、滝沢修氏著の 『海外生活10年目、カナダ移住は大正解?』という本を 読んだので、アメリカとの共通点などを書きたいと思います。 カナダ移住は大正解?―海外生活10年目 (世界で活躍する日本人) …
夏のアメリカ最高!今日はハンバーガー無料のイベント。
2016年6月26日 日記
いやあ、やっぱり夏のアメリカはいいですよ! 日が沈むのは午後9時頃、日本ではもう夜の時間でも まだ明るく、お金をかけずに楽しめるイベントが目白押しです。 今日は、近くのスーパーが販促の一環で、 ハンバーガーやオーガニック …
やりたいことは本気でやろう。そうすれば応援してもらえるよ。
日本ではリスクを怖がって 何をやるのでも、人の意見を聞いてから、 周りが反対しないのを確かめてから、 という人が多いです。 でもそんなことをしていたら、 いつまでも本当にやりたいことは出来ないし、 周りの人たち全員から自 …
英語で言いたいことが言えないときどうする?
2016年6月25日 英語
英語圏では当たり前ですが、生活や会話をすべて英語でしなくてはいけないですね。 そんな中、よくある悩みが、 言いたいことを英語で何と言えばいのか分からず、 結局何も言えないで終わってしまう。 言おうとしたことがあるのに、言 …
留学して英語が全く分からないのだがどうすればいいのか?
最近のコンサルティングでよく受ける質問が 「留学していて英語が全くわからないのだが、どうすればよいのか?」 というものです。 特に留学したばかりで授業に出始めて最初は ⚪︎ 全く先生の言っていることがわからない。 ⚪︎ …
アメリカは本当に物価が安いのか?
2016年6月24日 アメリカから見た日本国際比較
多くの日本人が日本は物価が高くて住みにくいと思ってますよね? そしてアメリカは物価が安いと思われがちです。 僕が2003年にアメリカに留学したとき、 当時スニッカーズが45セントと安く感動したのを覚えています。 日本では …
アメリカのサーティワン・アイスクリームに行ってきた。
先日アメリカのサーティワン・アイスクリームに行ってきました。 日本でも人気のサーティワンですが、このお店もアメリカ発です! そして日本では「サーティ・ワン」と呼ばれていますが、 アメリカでは「バスキン・ロビンス」(Bas …
アメリカの大学の定期テストは何が出題されるか?
2016年6月22日 留学
アメリカの大学では通常どのクラスも 中間テスト1回か2回、そして期末テストがありますので、 1学期の間に2、3回テストがあります。 成績の決まり方は 中間テスト1 20% 中間テスト2 20% 期末テスト 30% 宿題 …
伝わる英語の発音、3つのポイント。母音、子音、イントネーション。
2016年6月21日 英語
前の記事「英語ネイティブの発音を目指す必要がない3つの理由。」の中で 「無理にネイティブっぽく発音しても逆におかしくなる」 「基本的な子音の発音、母音の発音、イントネーションが 出来れば日本人の話し方でも全然通じます」 …
ケンタッキーフライドチキン第一号店に行ってきた。
ケンタッキー州は(日本では)何と言っても ケンタッキーフライドチキン発祥の地で有名です。 アメリカでは実際は競馬やバーボンなどの古くからの産業でも 有名ですが、やはり、KFCの一号店は一度は行っておきたい観光名所です。 …
アメリカのホテルのアメニティ。何を持参する必要がある?
2016年6月14日 アメリカでの生活
「アメリカのホテルのレストランで寿司を食べてみた。」の 記事でも書きましたが、先日出張の際にアメリカ国内のホテル 泊まってきました。 結構、日本ではあって当たり前のアメニティがないので 持参する必要があるものを挙げておき …
自分探しをしている?だったら早く海外へ行った方がいいよ。
良く日本では自分探しをする若者を否定する論調がみられます。 佐藤優氏の著作「右肩下がりの君たちへ (ぴあ書籍)」の中で、 (右肩下がりの君たちへ (ぴあ書籍)) 対談相手の社会学者、古市憲寿氏は 「自分探しというと、遠く …
アメリカのホテルのレストランで寿司を食べてみた。
先日、ソルトレイクシティに出張した際、 ホテルの寿司を食べてみました! 日本食レストランに行った分けではなく、 ホテルのレストランでSUSHIメニューが 充実してたので、ちょっと食べてみようと。 こちらのレストラン! ( …
英語ネイティブの発音を目指す必要がない3つの理由。
2016年6月11日 英語
結構日本人って、 「ネイティブ発音に憧れる」 とか、 「カタカナ発音はカッコ悪い」 と思ってるみたいですが、正直英語圏で生活して、仕事を していくのにあたり、ネイティブ発音は必要ありません。 僕自身は、英語圏ではアメリカ …
アメリカのファーストフード紹介!チックフィレ
2016年6月10日 アメリカでの生活ケンタッキー州レキシントン【観光、グルメ】レストラン
今日も日本未上陸のアメリカン・ファーストフード店を紹介します。 こちらのお店、チックフィレ(Chick-fil-a)はアメリカ全土に約2000店舗を構え、 2015年には何と売上六千億円を突破した大手ファーストフードです …
高校卒業後、海外の大学へ留学したい!と思ったら何から始めればいいのか?
日本ではよく、 「大学は遊ぶところ。」 と言われ、 せっかく、受験勉強に苦しみ、入試を勝ち抜いて 有名大学に入ったとしても、多くの学生がまったくを勉強せずに バイトとサークルに明け暮れて、 本来であれば、思う存分学ぶこと …
「英語を話したい」って言う前に自分の日本語の意味分かってる?
2016年6月8日 英語
もう6、7年も前の話しになりますが、 TOEIC860点を持っている友達に英語レッスンをしていました。 当時の僕は確かそれまでのTOEIC最高点が880点だったと 思うのですが、テストの点数は同じくらいでも 会話レベルは …
ケンタッキー州レキシントンのイタリアンレストラン:ベラノッテ
2016年6月7日 アメリカでの生活ケンタッキー州レキシントン【観光、グルメ】レストラン
アメリカのレストランシリーズ。 今日はアメリカのイタリアンレストランに食事に来ました。 ベラノッテはケンタッキー州レキシントンに1店舗だけ あるイタリアンレストランですが、 アメリカのイタリアンの中では今までで行った中で …
学歴コンポレクスを解消する方法。
2016年6月5日 コラム
プロフィールにも書いてますが、 実は僕、一度大学を中退しています。 アメリカの大学2年生のとき、実家のお金が底をついたようで、 3年次に進むことができず、帰国しました。 最終学歴が高卒のフリーターとして、 ブックオフやテ …
アメリカ人が人目を気にするポイント。
2016年6月4日 アメリカから見た日本コラム国際比較
日本人は人からどう思われているか気にしすぎることは みなさん同意するかと思いますが、 アメリカ人はアメリカ人で人目を気にしすぎていると 考えていますし、 「人目を気にしなくていいんだよ!」 といった趣旨の本もよく売れてい …
日本の英語教育のダメなところ。その2
2016年6月3日 英語
「日本の英語教育はなぜダメなのか?」 「日本の英語教育のダメなところ」 に引き続き、ダメなところを紹介していきますね! 前回の記事でも書きましたが、 学校教育に文句を言っても仕方ないので、 学校英語を基礎に、ダメな部分は …
日本の英語教育のダメなところ。
2016年6月2日 英語
前回の記事で なぜ日本の英語教育はダメなのか? という問いに対し、 本当は日本の英語教育はそれほどダメではなくて、 実際は批判している人たちは学校英語すら ちゃんと勉強してきていない。 ことを指摘しましたが、もちろん、 …
日本の英語教育はなぜダメなのか?
ご存知の通り、今後世界ではますますグローバル化が進み、 私たち日本人も、世界中の人たちと英語を用いて コミュニケーションをとり、仕事をしていく必要が有ります。 日本では小学生から英語が必修になり、 従来の読み書き中心の英 …
理系だから英語が苦手?理系こそ英語が必須だよ。
2016年5月31日 英語
日本では理系脳が強くて英語も得意な人って少ないんですよね。 僕の以前のビジネスパートナーで、 東京大学の理系を卒業しているITエンジニアがいたのですが、 彼も英語圏向けのコンテンツサイトを作りたいといいながら、 実際に彼 …
会社を辞めて海外に行きたい?絶対来た方がいいよ!
今度、友人が会社を辞めて2週間ほど アメリカに遊びにきます。 彼は子供の頃、親の仕事の都合で数年アメリカに 暮らしていたのですが、帰国後は普通に中学、高校、 大学と日本で過ごし、普通に就職をしていました。 でも、自分に合 …
アメリカの大学に留学して良い成績をとる方法。
2016年5月29日 留学
前回の記事では「留学最初の2ヶ月をどのように乗り切るか!?」 について書きましたので、今回は最初の学期に限らず、 特に1年目、2年目で良い成績をとる方法を紹介しますね。 僕は高校を卒業して直ぐに18歳でアメリカの大学に留 …
留学先の先生が喋るの早すぎる!留学最初の2ヶ月をどのように乗り切るか!?
2016年5月27日 留学
最近ちょくちょくと、新しくアメリカやカナダに留学する人からの コンサルティングを受けるので、結構みなさんが不安になるところを どう乗り越えるか、シェアしたいと思います。 僕が始めてアメリカの大学に留学したのは、18歳の時 …
コメダコーヒ並みに人気のアメリカのベーカリーカフェ:パネラブレッド
イメージ的にはアメリカの方が日本よりも カフェが充実してそうですが、 個人的には実際は日本の方が充実していると想います。 そんな中、リーゾナブルなわりに美味しいコーヒーと、 パンやサラダなどの軽食を揃えるパネラブレッド( …
日本にうんざりしてるならアメリカに来てみて!新しい自分が見つかります。
2016年5月25日 アメリカから見た日本コラム書評
最近久しぶりに日本の新書、百田尚樹の『大方言』って本を読んだのですが、 本の中では自分探しをする若者をバカにしてましたね。 自分探しに海外へいく若者を例にあげ、 「普通に考えたら、頭がおかしいのではないかと思うが、 本人 …
アメリカで家具を安く揃える方法。
2016年5月23日 アメリカでの生活
以前の記事で、アメリカのアパートやタウンハウスでは どの家具が付いているかまちまちなので、 必要なものをしっかり調べて入居するべきことを書きましたね。 まあ、これは家を買うときも一緒で、 アメリカでは基本的に新築よりも中 …
TOEIC200点台でも英語がしゃべれる人の特徴。
2016年5月20日 英語
知り合いでTOEIC200点台でも英語が喋れる人がいます。 正確に言うと、 英語が流暢に喋れる訳ではないのですが、 必要なことや、会話を楽しむ程度であれば、 問題なくアメリカ人と意思の疎通ができます。 彼は今は60代です …
アメリカでアパートを借りるときの注意点。その2
2016年5月19日 アメリカでの生活
前回の記事「アメリカでアパートを借りるときの注意点。 日本とは結構勝手が違います。」の続編です! 物件の探し方 日本では通常アパートを借りるとき、 不動産屋を通して物件の見学から契約まで行いますよね。 アメリカではそこの …
アメリカでアパートを借りるときの注意点。 日本とは結構勝手が違います。
今度新しいアパートに引っ越します。 理由は契約期間が終了するから! アパートの契約に関して、日本と違って戸惑ったり、 思ったよりもお金がかかったりする点がいくつかあったので、 参考までに共有します。 賃貸契約の期間を契約 …
英語はただのツールではない。英語は本当にあなたの人生を変える。
日本では、特にビジネスマン的な人たちが 「英語は所詮ただのツールだ」 などとよく言っていますね。 彼らの言い分としては、 まずゴールがあって、そのゴールを達成するための ツールとしてITや英語があるのであって、それなしに …
留学先で日本人同士で固まらないためにはどうしたらいいのか?
先日の記事で、 日本人同士で固まってしまうと、留学してもほとんど英語が喋れる ようにならないことを書きましたが、 (記事はこちら) 実際のところ、どうやってアメリカ人や他の国の人たちと コミュニケーションをとっていけばい …
留学しても英語が喋れるようにならない人の共通点。
せっかく 「新しい自分を見つけたい!」 「別の国の文化をもっと知りたい!」 「英語がペラペラになりたい!」 と思って留学しても実際、ほとんど英語を喋れるように ならずに帰国してしまう日本人がたくさんいます。 「え?自分の …
アメリカ全国チェーンのイタリアン・オリーブガーデンレポート
2016年5月12日 ケンタッキー州レキシントン【観光、グルメ】レストラン
今日はアメリカの全国チェーンのイタリアンレストラン、 オリーブガーデンを紹介しますね。 アメリカのレストランて、お金払って食べてるのに 結構マズイところもあるんですよね^^; オリーブガーデンはめちゃくちゃ美味しい分けで …